晴れ渡る夏空のもと、本日カンセキスタジアムとちぎにて行われている関東陸上大会にて、3年荒さんが男子400mの部に出場しました。
予選タイムは51'25で、残念ながら明日の決勝に進むことはできませんでした。
荒さんは8/17に沖縄で行われる全国大会へも出場を予定しています。全国の舞台で、ぜひリベンジを果たしてもらいたいですね。
本日は応援ありがとうございました!
晴れ渡る夏空のもと、本日カンセキスタジアムとちぎにて行われている関東陸上大会にて、3年荒さんが男子400mの部に出場しました。
予選タイムは51'25で、残念ながら明日の決勝に進むことはできませんでした。
荒さんは8/17に沖縄で行われる全国大会へも出場を予定しています。全国の舞台で、ぜひリベンジを果たしてもらいたいですね。
本日は応援ありがとうございました!
24日(木)に、男子卓球部はシングルス1名、ペア2組、女子卓球部はシングルス1名が出場しました。各自が最後まで諦めず、接戦を繰り広げました。ベストを尽くしてがんばりました。
【男子卓球部】
〈シングルス〉3年
〇1回戦 0-3 惜敗
〈ダブルス〉2年・3年
〇1回戦 3-0
〇2回戦 1-3 惜敗
〈ダブルス〉2年・2年
〇1回戦 2-3 惜敗
【女子卓球部】
〈シングルス〉2年
〇1回戦 対田彦中 0-3 惜敗
23日(水)・24日(木)は、県総体の剣道競技が行われました。松風中からは、男・女個人各1名が出場しました。果敢に攻め、2人とも粘り強く頑張りました。
【結果】
《個人戦》
〇女子(3年) 23日
1回戦 勝利
2回戦 惜敗 (ベスト16)
〇男子(3年) 24日
1回戦 惜敗
↓ 黒い道着の選手
↓左側の選手
22日(火)・23日(水)は、県総体の柔道競技が行われました。松風中からは、男・女個人3名、男子団体で出場しました。
早朝でしたが、しっかり挨拶をして出発しました。最後まで頑張りました。
【結果】
《個人戦》22日(火)
〇男子 55㎏級 1回戦 惜敗
〇男子 73㎏級 1回戦 惜敗
〇女子 57㎏級 1回戦 惜敗
《男子団体戦》23日(水)
〇予選リーグ 惜敗
・対無心塾 0ー5 ・対神栖四中 1-4 ・対総和志士JJT 0ー5
7月19日(土)・20日(日)、県総体が始まりました。
まずは、水泳競技。本校より自由形1名、バタフライ1名の生徒が、県標準記録を突破し、それぞれ2種目ずつ出場しました。
【19日(土)結果】
《予選》
〇50m自由形 惜敗
〇200mバタフライ 決勝進出
《決勝》
〇200mバタフライ 第8位
【20日(日)結果】
《予選》
〇100m自由形 惜敗
〇100mバタフライ 惜敗
2人とも、大舞台でベストをつくして頑張りました。
↓ 自由形 第6コースです
↓ バタフライ 第8コースです
本日のお昼の放送「夏のリクエスト曲」は、『夏色』『わたがし』『レインボーロード中77%』
でした。
DJ担当は2年生でした。日に日に曲紹介が上手になっています!!
本日の給食は、夏野菜カレーでした。
おいしい給食に、みんな笑顔でした!
本日は、1年生が水泳学習を行いました。
2日間、台風の影響で実施できなかったため、
子どもたちは本日の実施を心待ちにしていました。
少し小雨が降る中でしたが、元気に参加できました。
本日の給食は、沖縄料理でした。
メニューは、沖縄そば(ソフトめん)、牛乳、海藻サラダ、おからのミニサーターアンダギー。
放送委員によるお昼の放送も沖縄民謡でオープニングでした。
本日は、プレゼンテーションフォーラム市内大会が行われました。
昼休みや放課後などの時間にたくさん練習してきました。
練習の成果を十分に発揮してきてほしいです。
本日の吹奏楽部の様子です。20日に行われるコンクールに向けて一生懸命に取り組んでいます。
本日6校時に、第1学年が学年レクで、ドッジボールを実施しました。
暑い中でしたが、体調や水分補給に注意しながら、楽しい時間を過ごしました。