学校からのお知らせ

県北総体3日目 出発しました!

県北総体3日目は、野球部、ソフトテニス部、バレー部、剣道部、柔道部、サッカー部の競技が始まりました。早朝の出発でしたが、皆笑顔で手を振って出発しました。

頑張れ松風中!

 

県北総体2日目(卓球部)の結果

卓球部は、2日間の熱い戦いを終えました。6/30の団体戦では、接戦が多く、チームで戦いぬきました。昨日は個人戦でした。最後の一球まで諦めず、ベストを尽くしてがんばりました。県大会に進む皆さん、部の代表として頑張ってきてください!

6月30日(月)〈団体戦〉の結果です。

【男子卓球部】

〈予選トーナメント〉 

 〇1回戦 対日高中3-0勝利  〇2回戦 対日立一附中1-3惜敗

〈代表決定トーナメント〉

 〇2回戦 対峰山中3-0勝利 〇3回戦 対太田中3-0

 〇4回戦 対大久保中2ー3惜敗

【女子卓球部】

〈予選トーナメント〉

 〇2回戦 対大久保中0-3惜敗 

〈代表決定トーナメント〉

 〇2回戦 対太田中2-3惜敗

 

7月1日(火)個人戦〉の結果です。

【男子卓球部】

 〈シングルス〉第13位 ★県大会出場

  〇3回戦進出 3名 〇2回戦進出 5名

 〈ダブルス〉 第4位 第5位 ★県大会出場

  〇3回戦進出 1ペア

【女子卓球部】

 〈シングルス〉第8位 ★県大会出場

      〇3回戦進出 3名

 〈ダブルス〉 〇2回戦進出 1ペア

          

 

県北総体2日目です。

県北総体2日目です。

本日は男女卓球の個人戦が行われます。

どちらの部活動も気合いに満ちた表情で、明るく元気に学校を出発しました。

 

明日は野球・テニス・バレー・剣道・柔道・サッカーの部が開催される予定です。

どの部活もベストを尽くすことができるよう、頑張ってください。

通信陸上と県北総体(男女卓球)が行われました。

本日は、昨日に引き続き、通信陸上記録会が行われました。

これまでの練習の成果を発揮して、すばらしい結果を残すことができました。

 

また、本日から県北総体が始まりました。

初日は男女卓球の部で競技が行われ、出場したどの選手も、全力で戦い抜くことができました。

6月27日(金)

放課後に行われている陸上練習の様子です。

タイミングやフォームなどを互いに細かくチェックし、修正していくことで、仲間同士で協力して高めていこうという意気込みを感じました。

 

6月26日(木)

本日は、6時間目に県北総体壮行会が開かれました。

ステージ上で、部活動ごとに大会への意気込みを発表しました。

どの部の生徒も、元気な声で自分の思いを発表していました。

来週から始まる県北総体に向けて、大きな励みになりました。

 

 

 

 

 

6月25日(水)

本日は、3年生で実力テストが実施されました。

みんな真剣に解いていました。

静まり返った教室に、カリカリ…と書く音が響いていました。

6月24日(火)

本日は、1年2組の給食の時間に、栄養教諭による食育指導がありました。

水分補給の大切さについて、学びました。

5時間目には、1年1組でALTの先生による英語の授業が行われました。

英文法をしっかり学ぶことができました。

6月23日(月)

1年生は、5時間目の学活で、合唱コンクールの曲を決めました。

みんな真剣な様子で候補曲を聴き、どの曲が学級に合うのか意見を出し合いました。